サラダケールで野菜ジュースを作ったらめちゃくちゃ美味しかった!

先日普段は行かないスーパー(BIG)に行ったら、「サラダケール」が売っていたので購入して、野菜ジュースにしてみました!

ケールと言えばよく青汁の原料として使われているお野菜で、一般的な緑黄色野菜よりもビタミン類が多く含まれていて栄養価が高いので、「野菜の王様」とも言われているようです。

ただ、栄養価が高いだけあって独特の青臭さと苦味があってなかなか使いづらい野菜なんですよね。

ただ、私が買ったサラダケールは水耕栽培され、「マイルドな味わい」とパッケージに書かれていて、見た目も苦味がなさそうでサラダに入れても美味しそうな感じだったので、野菜ジュースにぴったりかな~と思い使ってみました。

<材料>大きいコップ1杯分

  • サラダケール 1袋
  • にんじん 1本
  • りんご 1個
  • パプリカ 1/4個
  • レモン 1/4個

サラダケールの割合は少ないのに、緑黄色野菜はやっぱり少量入れただけでも鮮やかな緑色になっちゃいますね~。

(野菜嫌いのお子さんなんかは見た目が受け付けないかも・・・・)

これがまたクセが全くなくて美味しい!!!

野菜をたくさん摂取したいときは「小松菜」をよく使うんですが、小松菜よりも苦味が少なくてとってもさっぱりいただけました。

う~ん、またリピートしたい!!!

まだ馴染みのない野菜でなかなかスーパーにも売っていないと思いますが、見つけたらぜひ購入して食べてみてほしいです。

スポンサーリンク
PR
PR
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
PR