旬で新鮮な野菜は栄養が満点で、甘みも強くて美味しいですよね!!
ご近所さんから立派な白菜をいただいたので、ジュースにしました^^
白菜グレープフルーツジュースの効能
白菜はビタミンCなどのビタミン類、カリウム、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などのミネラルや食物繊維が含まれています。これといって際立っている栄養素はありませんが、バランスよく栄養素が含まれています。
比較的含有量が多いのはカリウムで、カリウムは余分な水分を排出してくれる効果があるので、むくみに効果的です。
また、ビタミンCも多く含まれているので、美白効果やコラーゲンの生成・保持にも効果的です。
白菜は約95%が水分で野菜の中でもカロリーが低いので、ダイエットにも強い味方ですよ。
グレープフルーツはビタミンCが豊富に含まれていて、1個で1日の必要摂取量の8割を満たすとも言われています。
また、グレープフルーツは糖質が少なく、香りの成分には中性脂肪の量を少なくする作用があり、さらに中性脂肪を貯まりにくくする効果もあるので、ダイエット中の人にはおすすめです。
白菜グレープフルーツジュースのレシピ
≪材料≫1杯分
- 白菜 4枚
- グレープフルーツ 半個
- レモン 1/4個
- 生姜シロップ 大さじ2
白菜とグレープフルーツだけだとグレープフルーツの苦さと白菜が少し青臭さがあったのですが、生姜シロップを加えたら味にパンチが出て、苦みがなくなり、とっても美味しくなりました。
甘さや味にアクセントが欲しいときは生姜シロップがオススメです!
作り方はこちらから⇒生姜(ジンジャー)シロップで冷え性改善 作り方や飲み方は