パインとキウイで疲労回復に効果のあるジュース

この前、疲れが溜まっていてさっぱりしたものを欲していたので、余っていた果物でビタミンたっぷりのジュースを作りました。

私は甘いジュースよりも酸っぱいジュースが好きなので、「レモン」や「キウイ」をよく使います。
特に「レモン」は1/4個とかちょっと入れるだけでも味を引き締めてくれるので、低速ジューサーでジュースを作り始めてからは冷蔵庫に常備しています。

さて、今回はパイナップルとキウイを使ってジュースを作りました。

パインとキウイの疲労回復ジュースの効能

パイナップルは、悩んでいる女性が多い、便秘対策にとてもいい果物です。パイナップルはタンパク質分解酵素ブロメニンを持っていて、腸内の腐敗産物を分解するので、下痢や消化不良、ガス発生、悪臭大便などの消火器障害の改善に効果があります。
また、パイナップルは糖分が多く、糖質はエネルギー転換が早いので疲労回復や集中力のアップも期待できます。
ビタミンCも含まれているので、メラニンの生成を抑え、美容への効果もあります。

キウイはビタミンC・ビタミンE、カリウム、食物繊維などの栄養素が豊富です。特に、ビタミンCの含有量はフルーツ類の中でトップクラスに入るほど豊富。

ビタミンCはメラニン色素の生成を抑える効果があるので美白に効果があり、ビタミンEは血管を広げ血流を良くするので、肌のくすみにも効果的です。ビタミンCは免疫力もアップさせるので、疲労回復や風邪の予防にもばっちりです。

パインとキウイの疲労回復ジュースのレシピ

painkiuijuice≪材料≫1杯分

  • パイナップル 1/4個
  • グリーンキウイ 2個
  • ホワイトチアシード ティースプーン2杯

果汁がたっぷりなので、これだけの材料でもたっぷり絞れます。

お腹が空いていたので、ホワイトチアシードをたっぷり入れました。
チアシードをたっぷり入れるとゼリー状に固まるので、とろっとした食感と独特のプチプチ感が楽しめて、クセになりますよ!!

さっぱりとしていて美味しかった~~。

ビタミンCは、病院やクリニックで「ビタミンC点滴」というものがあるくらい美肌にはもちろん、疲労回復に効果がある栄養素です。

疲れが溜まっているときはこのジュースを飲んで疲れを吹っ飛ばしましょう!!

スポンサーリンク
PR
PR
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
PR
コメントの入力は終了しました。