最近話題の「コールドプレスジュース」。コールドプレスジュースとは、スロージューサーで作ったジュースのことなのですが、デトックスやダイエット効果があるということでモデルや流行に敏感な女性の間で人気となっています。コールドプレスジュースだけを摂取するプチ断食が流行っていて、専門店も増えてきていますよね。
そもそも、スロージューサーとはどういうものなのでしょうか?
一般的なジューサーは高速回転式で1分間に数万回転で刃を回転させて食材を削り出し、削った後に繊維質と水分に分離させていくというタイプ。一方でスロー(低速回転式)ジューサーとは、1分間に数十回という低速で回転しながら食材を刃を使わずに石臼のように絞ってジュースを作るもの。
では、一般的なジューサーと比べて、スロージューサーはどういった点が優れているのでしょうか。
酵素がたっぷり摂れる
酵素とは食べ物の消化、皮膚の新陳代謝、血液の循環など身体のありとあらゆる働きに関わっている、身体には欠かすことのできないものです。
酵素が不足すると消化不良で体調が優れなかったり、代謝が低下するので痩せにくくなったり、肌が不調になってしまったりと身体に大きな影響を及ぼしてしまいます。
高速式のジューサーやミキサーだと熱に弱い栄養素や酵素が刃の回転熱で壊されてしまうのですが、スロージューサーは低速回転で熱が発生しづらいので、酵素や野菜・果物の栄養素がたっぷりと摂れます。
酸化しにくく野菜本来の旨みがでる
高速式のジューサーは食材が空気に触れやすいが、低速ジューサーは空気が混入しにくいので、酸化しにくいという特徴があります。そのため、素材が本来持っている旨みや甘みをより感じることができます。
また、酵素の一つ「アスコルピナーゼ」は酸素に触れると活性化し、ビタミンCを壊す働きがあるので、酸化しにくい低速ジューサーが優れているといえます。
果物の皮や葉野菜もまるごと搾れる
リンゴやキウイなどの果物も皮ごと入れられるので、食材を無駄なく使えます。また、小松菜やほうれん草といった葉野菜も浮くことなくジュースにしてくれます。
また、ジュースと絞りかすとで分かれるので繊維っぽさがないさらっとしたジュースになるので、とっても飲みやすいです。
安全に洗える
低速ジューサーは刃を使わないので、パーツを安全に洗うことができます。
しかし、パーツが多く、スクリューに細かい絞りかすが付いていて専用のブラシなどで取り除かないといけないので、手入れが面倒くさいのがネック。
絞りかすを利用してさらに栄養を摂取できる
スロージューサーで水分が少ないにんじんやキャベツ、葉野菜などを入れると、大量の絞りかすが出ます。
絞りかすはハンバーグに入れたり餃子のタネに加えたり、再利用することで更に栄養を摂取できますよ。
まとめ
スロージューサーのメリットは何と言っても、「酵素がたっぷり摂れる」ということです。
身体にとって大切な酵素をたっぷり摂ることで便秘が改善される、毎日すっきりとした気分になる、肌のくすみが取れて美肌になる、など嬉しい効果が出てきます。
また、アメリカでは「ゲルソン療法」といって大量のニンジンジュースを摂取すること癌を治す治療法もあるほど、健康にも良いとされています。
あなたも健康にも美容にもいい「スロージューサー生活」をはじめてみませんか?