これからクリスマスやお正月など美味しいものを食べる機会が増えて、体重の増加が気になる時期になりました。
仕事が休みでついダラダラしちゃう、お餅やおせちなど美味しいものを食べ過ぎてしまう、忘年会や新年会で暴飲暴食が続く、などなど太りやすく、また不健康になりがちですよね。
しかし、脂肪は溜めれば溜めるほど落ちにくくなるもの。
脂肪が増える前に予防、もしくは早い段階で解消して新しい年をスタートしたいですよね。
私は大の運動嫌いで食べるのも大好き。職場でストレスが多くてよく甘いものも食べちゃうので肌荒れも気になるし、暴飲暴食による便秘も悩み。
だけど食べるのがたのしみだから我慢したくはない!!というわがままな考えなのですが、そんな私でも健康やダイエットのために気軽にできるのが「コールドプレスジュースダイエット」。
コールドプレスジュースは寒くて家に引きこもり、暴飲暴食しがちな年末やお正月にピッタリなんです。
コールドプレスジュースとは?
「コールドプレスジュース」や「ジュースクレンズ」といった言葉をご存じでしょうか。
コールドプレスジュースとはハリウッドセレブや日本のモデル・タレントさんが愛飲していることから人気に火が付いたものなのですが、低速ジューサーを使用して野菜や果物を絞った生ジュースのことです。
従来のジューサーやミキサーは刃の回転数が多くて摩擦熱が生じてしまうので、熱に弱い酵素やビタミンが壊れてしまうというデメリットがあります。
一方で、低速ジューサーは、石臼式に食材を絞るコールドプレスジュース専用のジューサーで、食材を低い回転数で石臼で絞るようにしてジュースにするので、酵素やビタミン、栄養素が壊れにくく、たっぷりの栄養素を摂ることができるんです。
その効果の高さからガンの食事療法として取り入れられたり、有名人がダイエットに取り入れたりと、健康やダイエット、美肌など様々な効果が期待できます。
また、スムージーはとろっとした食感が特徴的ですが、低速ジューサーは絞る段階で不溶性の食物繊維を取り除くので、サラサラとしたジュースになり、市販のジュースと変わらずとっても飲みやすいんです。
正月太りの予防や解消にコールドプレスジュースがおすすめの理由
巷には様々なダイエットがありますが、私は寒い冬だからこそコールドプレスジュースをおすすめします。
その理由がこちら。
気軽に取り入れられる
食事を制限したり特別なものを取り入れたりとなると、メニューを考えたり準備したり、家族の協力が必要になったりとなかなか大変。
特に忙しくて外食や美味しいものを食べる機会が多い年末やお正月には難しいですよね。
しかし、コールドプレスジュースであれば、朝食にプラスする、1食を置き換えする、おやつ代わりにするなど気軽に取り入れられるんです。
ダイエットだけじゃない 様々な効果が期待できる
コールドプレスジュースには様々な野菜や果物が入っており、たくさんの栄養素をたっぷり摂取することができます。
ですので、組み合わせによって自分が気になる様々な効果が期待できます。
たとえば美肌やアンチエイジング効果を期待するならポリフェノールたっぷりのビーツがメインのジュース、飲みすぎて疲れきった肝機能を回復するならターメリックが入ったジュース、冷え症解消ならジンジャーなどと体調や気分に合わせてジュースを選ぶと、より高い効果が発揮されます。
飲み方によっては即効性も期待
1日に1杯だけなどでも健康や美容に十分ですが、1日~3日など短期間、水とコールドプレスジュースだけを飲む「ジュースクレンズ」というプチ断食のダイエット法もあり、ローラさんをはじめモデルやタレントさんもやっているんだとか。
胃の中を空っぽにすることで身体の中を浄化してきれいにしてくれるので、身体の調子を整えたり美肌、アンチエイジングなど様々な効果が期待できます。
実際に私も経験したことがあるのですが、たった1日のジュースクレンズで-1.6キロ、ウエストが-2cmというビックリするような結果を得ることができました。
プチ断食は普段仕事や家事をしているとなかなか難しいという人も多いと思うので、仕事が長期休暇のこのタイミングに!という人や、暴飲暴食した胃腸や肝臓を休めたい、冬太りを一気に解消したい、という方にはおすすめです。
飲みやすいから家族で続けられる
コールドプレスジュースは食物繊維を取り除いているため、サラサラとした飲みやすいジュースなんです。
ですから、大人はもちろんのこと子供やお年寄りなどみんなが抵抗なく続けられると思いますよ。
コールドプレスジュースを飲むにはどうしたらいい?
最近は街中にもジュース専門店が多くなってきて、気軽にコールドプレスジュースを飲むことができますので、まず一度飲んでみたいという方にはジューススタンドがおすすめです。
ただ、市販のコールドプレスジュースは1杯800~1000円前後とお高め。
家族で飲んだり、長期間続けるという人にとってはなかなかの出費ですよね。
そこでおすすめなのは、スロージューサーで自宅で簡単に手作りコールドプレスジュースを作る方法です。
私もスロージューサーを持っていて手作りのジュースをよく飲んでいます。
初期投資はかかりますが、1日1杯だけだとしても、1か月しないくらいで元が取れちゃいますよ。
たくさんのメーカーから販売されていますが、私のおすすめはこちら。
世界で一番売れているスロージューサーですが、搾汁率が高くコスパが良い上に、後片付けも楽、音も静かなどおすすめポイントがたくさん。
自宅にスロージューサーがあると、
・フレッシュなジュースがいつでも飲みたいときに飲める
・自分好みので食材や味を変えられるから飲みやすい
・ダイエット目的、美容目的、健康目的、育ち盛りの栄養目的と家族皆で使える
などなどのメリットがたくさん。
私も気分や体調によって味を変えて楽しんでいますよ。
他にもおすすめのスロージューサーをご紹介しているので、参考にしてください。
→低速(スロー)ジューサーのおすすめ機種を愛用者が紹介
まとめ
お正月太りの予防や解消におすすめのコールドプレスジュースについてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
飲みすぎたり食べ過ぎたりしてしまう年末年始。
コールドプレスジュースを取り入れて予防・解消をして軽い体で新しい年を気持ちよく過ごしましょう。