コロコロうんちは野菜不足が原因?簡単にできる対処法は?

多くの女性は便秘、下痢しがちなど便通に悩まされているのではないでしょうか。

私もその一人。

最近はとっても酷くて4~5日に1度、しかもウサギのようなコロコロうんちが少しだけ・・・ということが多いんです。

すぐに解消すべきなのでしょうが、忙しさにかまけて放置していたらひどい腹痛がやってくるなんて日も。

コロコロうんちを放置していた私の悲劇

私は慢性的な便秘で2~3日に1度、排便があればいいかなという程度。

しかもその数日に1回の排便もウサギのようなコロコロうんちの場合が多くていかにも不健康そうな硬いうんちなんです。

しかし、便秘なんていつものこと。大して気にも止めずにいたのですが、ある日夕ご飯を食べてすぐからお腹に痛みが・・・。

気にせず寝ていましたが、寝ては居られないほど痛くなってきてトイレに駆け込みました。

が。なかなか出ません。

踏ん張って踏ん張って、やっと出たと思ってもコロコロうんち数個。全然スッキリしないんです。

「あ~便秘が原因だな、あきらかに水分不足だな」と思ったので水分をたっぷり摂取。

それでもなかなか出ないので一晩中トイレと部屋の行き来を繰り返しました。

そんなことが2回続いたので、「あ~これは何とかしないと身体に悪いな~~」と思い始め、便秘改善に取り組みました!!

コロコロうんちの原因

そもそも、なんでコロコロのうんちになるんでしょう。

便がコロコロうんちになってしまう原因は、便に含まれている水分量が少ないということなんだそうです。

うんちが長い間大腸に留まっていると、大腸に水分がどんどん吸収されるのでコロコロとしたうんちや固いうんちになってしまうんです。

健康な便だと約70%水分が含まれているのに対し、コロコロうんちだと水分が約60%くらい。

コロコロうんちになってしまうと便意があってもなかなか排出されなくなってしまうのでやっかいなんですよね。

うんちが長い間大腸に留まっていると悪玉菌が増えてしまい、腸内環境が悪化してしまいます。

ご存じの方も多いかと思いますが、免疫細胞の多くは腸内に存在しているので、腸内環境の悪化=免疫力の低下。

免疫力が低下してしまうと風邪やインフルエンザ、感染症にかかりやすくなってしまいますし、ガンが増殖しやすくもなります。

また、コロコロうんちはとっても硬いので肛門にすっごい負担がかかるんですよね。硬すぎて痛い痛い。笑

コロコロうんち解消には水溶性食物繊維

便秘の解消=食物繊維と考えている人が多いと思います。

しかし、食物繊維といっても、「不溶性」と「水溶性」の2種類があるんです。

不溶性食物繊維は水に溶けない食物繊維です。胃や腸で水分を吸収して大きく膨らみます。腸を刺激してぜんどう運動を活発にして便通を促進する効果があり、おから、切り干し大根、インゲン豆、ひとこ豆、あずきなどに多く含まれています。

水溶性食物繊維はその名の通り水に溶ける食物繊維。水分保持力が強く、腸の粘膜を守る効果、善玉菌を増やす効果があり、アボカド、オクラ、山芋、納豆、海藻類などに多く含まれています。

コロコロうんちは水溶性食物繊維が不足している状態で、水溶性食物繊維を摂取すると水分を吸収して便を包み込み、滑りを良くしてくれるので、それによりコロコロうんちを改善してくれるんです。

スロージュースで水溶性食物繊維を効果的に摂取

私もそうなのですが、普段の食生活ではなかなか豊富に食物繊維や栄養を摂取できていません。

そのため便秘がちになり、それも原因の一つとなり様々な体調不良を引き起こしているんだと思います。

そういったときに私がすぐ改善できる方法が、「スロージュース」です。

スロージューサーで特製のスロージュースを作って飲むと、便通がすこぶる良いんです。

<関連記事>

酵素がたっぷり スロージューサーの特徴や効能



スロージューサーは低速回転で野菜や果物を石臼式に絞るので、熱に弱いビタミンや酵素などを壊すことなく栄養をたっぷりと摂取することができます。

そのため効率的に栄養を摂ることができ、ガンの食事療法としても使われるほどです。

また、野菜の繊維を取り除くので不溶性の食物繊維は大部分が取り除かれますが、水溶性の食物繊維は残ったままで、トローっとしたスムージーとは違いサラサラと飲みやすく、美味しい野菜ジュースが作れるんです。

スロージュースは便通の改善の他にもデトックス効果、美肌効果、ダイエット効果、免疫力向上など、食材や飲み方によって様々な効果が期待できるのでとってもおすすめ。

ちょっと値段はお高いのですが、コップ1杯で1日分以上の野菜が摂取できますし、サラサラととっても飲みやすいので、小さい子供からメタボなお父さんまで家族みんなで飲めますよ。

<関連記事>

低速(スロー)ジューサーのおすすめ機種を愛用者が紹介

まとめ

あなたも気になっているであろうコロコロうんち。

放っておくと辛い腹痛に悩まされるかもしれません。また、放置しておくと腸内環境がどんどん悪くなり、身体にも悪影響。

それを改善するには水溶性食物繊維を摂取するのがいいのですが、なかなか難しいですよね。

しかし、スロージューサーであれば、水溶性食物繊維を効率的に摂取できます。

便通だけでなく美肌効果やアンチエイジング効果、ダイエットなど様々な効果が期待できますよ。

生活の中にスロージューサーをぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
PR
PR
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
PR