福岡でコールドプレスジュースが飲めるお店

ミランダ・カーやマドンナ、ニコール・リッチ―などの海外セレブから人気に火が付き、日本でもブレイク中の「コールドプレスジュース」。

スタイル抜群のモデル・ローラさんも、大事な撮影前には数日間コールドプレスジュースと水のみで生活をして身体を浄化する「ジュースクレンズ」を実践しているようですね。

栄養たっぷりの野菜や果物の果汁のみで作られた「コールドプレスジュース」はアンチエイジングやダイエットに効果的で、注目している人も多いと思います。

最近は街中でもコールドプレスジュース専門店を見かけるようになり、気軽に飲めるようになってきました。

そこで、今回は「福岡でコールドプレスジュースが飲めるお店」をご紹介したいと思います。

コールドプレスジュースとは

c0bff88dda1588e062b9e31c26d5c124_s

そもそも、コールドプレスジュースとは何でしょうか。また、スムージーとの違いは何なのでしょうか。

コールドプレスジュースとは、低速(スロー)ジューサーと呼ばれる、低速で回転するジューサーで石臼式に材料をすりつぶして絞ったジュースのことです。

これまで「ジューサー」と呼ばれ一般的だった高速回転式のジューサーは高速回転する刃で材料を切り刻むので、刃の摩擦によって熱が加わり、熱に弱い酵素やビタミンが壊れやすく空気に触れて酸化が進むため栄養素が失われてしまいます。

一方で低速ジューサーは、低速で回転し時間をかけて圧縮しながら絞るので熱の発生が少ないので、栄養素が破壊しにくく、より効率的に野菜や果物の栄養素を摂取することができるのです。

また、みなさんが疑問に思うであろうコールドプレスジュースとスムージーとの違いですが、スムージーは材料をミキサーやブレンダーでかき混ぜて細かく砕いただけのものなので、野菜の繊維質が多く残り、とろっとした食感で繊維質が多く含まれます。コールドプレスジュースは食材の繊維質を取り除いた野菜・果物の水分だけになるので、栄養素はスムージーの1.5~2倍ともいわれ、市販の野菜ジュースのようなさらっとしたジュースになります。

福岡でコールドプレスジュースが飲めるお店

walker juice

walker juice

福岡・天神南にあるコールドプレスジュース専門店です。ジュースに使用する食材は九州をはじめ全国各地から仕入れた新鮮で旬な野菜を使用しています。

また、使用しているのはローフード先進国のアメリカでも評価が高い「ノーウォーク社」のスロージューサーを使用していて、この機器で作るジュースは栄養素が通常のコールドプレスジュースの1.5~2倍といわれていて、さらに酸化しにくいんです。

メニューは900円~12種類ほどと豊富に揃っていて、アンチエイジング、疲労回復、免疫力アップなど目的に合わせて選ぶことができますよ。

また、ジュースには美肌効果や便秘解消効果のある「チアシード」や、抗酸化作用が強い「マキベリー」、美白・アンチエイジング効果のある「アサイー」など、栄養素が豊富に含まれている「スーパーフード」をトッピングすることができるので、より栄養素の高いジュースを飲むことができます。

また、1DAY~5DAYのクレンズプログラムもありますよ。

walker juice 福岡天神店

住所:福岡県福岡市中央区渡辺通5-25-13
TEL:092-753-6688
営業時間:月~金 AM 9:00~PM6:00
土日祝 AM10:00~PM6:00

ELLE Cafe

ELLE Cafe

人気の雑誌「ELLE」のCafeが博多にオープンしました。

博多駅直結の博多阪急にあるので、ショッピングや通勤の合間に気軽に飲むことができます。

850円~1000円の10種類ほどの色とりどりのコールドプレスジュースは野菜と果物がバランスよく入っているので飲みやすくて美味しい!容器も可愛らしくで女子には嬉しいですね。

血液サラサラならビーツ・ジンジャー・アップル・オレンジが入った「Roots」、ホルモンバランスならアーモンドミルク・カシューナッツ・ココナッツ・海塩・アガベシロップが入った「Milky」などと目的別にジュースが揃っているので、今の自分に合ったジュースが選びやすいです。

また、コールドプレスジュースとフルーツを合わせたスムージーも販売していて、コールドプレスジュースとは違った味・食感が楽しめるので、気分や空腹感に合わせて選ぶのも楽しいと思います。

ELLE Cafe 博多阪急店

住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急4F
TEL: 092-419-5832
営業時間:10:00~21:00

まとめ

福岡でコールドプレスジュースを飲めるお店を紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

東京都内ではコールドプレスジュース専門店も多く見かけるようになりましたが、福岡は取り扱っているお店はまだまだ少ないようですね。

専門店のジュースはプロが考えた商品ラインナップなので、美味しくてバランス良く栄養が取れるのは嬉しいですよね!

普段外食やインスタント食品が多くてなかなか必要な栄養が摂れない方にとっては手軽にたっぷりの栄養が摂れるので健康や美容面ではとてもいいと思います。

ですが、市販のコールドプレスジュースは値段が高ですし、福岡ではまだお店が少ないので、なかなか継続するのが難しいのがネック。

そこでおすすめなのは、自宅で自分でコールドプレスジュースを作ること。

私も低速(スロー)ジューサーを持っていて自宅でジュースを作っているのですが、「肌のメンテナンスをしたいからビタミンCたっぷりのジュースを作ろう」「胃の調子が悪いから消化器官に優しいジュースにしよう」など気分や体調に合わせて自分好みのジュースを作れちゃうんです。

スロージューサーは高速回転式のジューサーやミキサーに比べると値段が高いですが、何年もずっと使えるものですし、なにより栄養が豊富なジュースがいつでも飲めるので添加物たっぷりの怪しげなサプリメントや健康食品を買うよりもよっぽどいいと思います^^

ジュースたった1杯でボウル1杯分の野菜と同じ栄養素ですからね。

自分では美容やアンチエイジング用のジュース、飲み会続きの旦那さんには肝機能に良いジュース、子供には果汁100%のジュース、、、など使い分けもできますし。

愛用者の私がオススメする機器も紹介しているので、参考にしてみてくださいね。

おすすめ記事:低速(スロー)ジューサーのおすすめ機種を愛用者が紹介

スポンサーリンク
PR
PR
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
PR
コメントの入力は終了しました。